Q&Aのコーナーです


Q&A1:自分の周りには鬱病の友人が何人も居ます。元気な
      時は話を良く聞いてあげるのですが、自分に元気が
      無いときは、貰っちゃって、自分まで苦しくなるん
      です。何かコツのようなものがあるのでしょうか?

 
 カウンセラーはこの点について訓練を何度も受けます。ポイントは同情と共感は違うという点です。
 同情は、情けが同じ、つまり、同じ気持ちになってしまうことになります。自分の心はクライアントさんと同じ場所に立ってしまいます。
 
 そして共感は、共に感じる。同じように感じ、苦しみや嬉しさも同じように感じます。しかし、立つ場所は、自分の位置とクライアントさんの位置の中間ほどです。同じような痛みを感じるのですが、クライアントさんと同じ位置には立たないのです。
 これにより、カウンセラーはクライアントさんに共感をするようにと教えられます。

 実際には、これだけではピンと来ませんね。そこで、私が実践している方法法を追加で書いておきます。
 


○まず、病気にしても怪我にしても全ては偶然そうなっているの
 ではなく、人間として成長するために、発生していると思うように
 します。

○クライアントさんが今心の病にかかっているのは、人間として
 成長するためなんだと思います。
  しかし、当のご本人にとってはそんな悠長なことは言ってられ
 ないと思いますが、きっと伝わると信じるのです。

○そして、その辛さを乗り越えた時に、どんな幸せが待っている
 かを想像します。この方ならきっと直ったらもっと優しくなれるは
 ず…。などです。

○そして、その直った時のイメージを大切に持って、それでお話
 を聞くのです。

○クライアントさんは、本来の心の上にストレスという感情のフタ
 をしています。自分でも気づかないこのフタを話を聞くことによ
 り、取ることをイメージします。

○ある程度、聞いていくと、このフタが取れてきたのを感じます。

○ポイントは指示しない、評価しない、褒めるのも程々にです。ど
 うして褒めるのも好ましくないかというと、褒めてもらうために無
 理に一生懸命になってしまうことがあるからです。

 

 以上が私のやり方です。さあ、皆さんこれでみなさんもこれで、カウンセラーの卵です。周囲のご友人に困っている人がいたら、聞いてあげてくださいね。


 自分が聞いてもらいたい人は、上記を友人に渡して、こうやって聞いて!と頼んで見ましょう。
 


このページの   Q&Aのページ   home


お問合せ



ご挨拶  ルームの案内  自己紹介  そらいろの由来  私の夢  日記  回想法 費用 リンク

対人恐怖のカウンセリング  カウンセリングについて  面談カウンセリング  電話カウンセリング  カウンセリングQ&A

強迫性障害のカウンセリング  カウンセリングの事例  無料お試しカウンセリング  お申込み

うつ病カウンセリング  そらいろ健康通信  無料電話カウンセリングお申込み  花粉症克服体験記

アダルトチルドレンACのカウンセリング  育児カウンセリング  カウンセラーさんとの情報交換    Home 




カウンセリングルーム 心の相談室 そらいろ
神奈川県足柄上郡開成町 PHONE&FAX:0465-82-8587

産業カウンセラー、心療回想士




電話カウンセリング skypeカウンセリング 面談カウンセリング 無料お試し電話カウンセリング 心療回想法 うつ、鬱病カウンセリング 
アダルトチルドレンACのカウンセリング 恋愛カウンセリング 育児カウンセリング 人間関係に関する悩み、相談、カウンセリング プラス思考 
メンタルヘルス研修 メンタルトレーニング 神奈川 静岡 東京 埼玉 千葉 横浜 川崎 藤沢 平塚 厚木 小田原 秦野 南足柄市 開成町