ビジョントレーニングは生活をラクにしてくれると思います
みなさん お元気ですか
目の学校本厚木校の河岸です
春休みが終わって、新年度が始まりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
えー。ワタクシ事でなんですが、今朝・・・
財布を落としまして!!!!!
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
まー おそらく生まれて初めてだったのですが、10時からの授業前に
警察に届けて
キャッシュカードやクレジットカードやマイナンバーカードの停止を
して、『大人の方のメンタルトレーニング』という授業を2本終えたあと
なんと バス会社 しかも 今朝は乗っていないのに!お電話をいただきまして!
お財布があったんですー!!!
γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ
いやー 本当に届けてくださった方 ありがとうございました!
よかった、ありがとうです!
まーそんなわけで。
自分が 無意識にボーっとしている時に 物を落としたり、忘れたり
何かにつまづいたりすることって よくありますよね。
それは 空間認識力と周辺視野
の問題もあるのです。
つまり、今朝の私は 宇宙と交信していたらしく(笑)
視覚が衰えていたということです。
かわいいでしょ、まっちゃんが
前は全然とれなかったのに今は得意になったの!と喜んで
つくってくれた
クレーンゲームです。
これも 空間認識力と周辺視野を鍛えるには スグレタものですよね。
こんなささいなことで 自己愛は高まるのではないでしょうか。
ぜひ、みなさんもビジョントレーニングを日常に取り入れてみてくださいね!
いつも みなさんを 応援してますよ。
また明日(‘-^*)/

ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません