強迫性障害、強迫症とカウンセリングについて

2024年3月23日22_精神 強迫性障害、強迫症

今回は

強迫性障害、強迫症とカウンセリングについて

ということでお話をしてみたいと思います。

そらいろの強迫性障害のホームページは

こちらになります。

良かったら見てくださいね。m(_ _)m

それでは、始めます。

強迫性障害、強迫症の方の心理カウンセリングも、統合失調症、パーソナリティ障害、双極性障害、

パニック障害、うつ病の方と同じく発病してから長い時間が経過している方が多いと感じます。

少し不思議に思うのですが、1年経過しても3年経過しても、医師からは、様子を見ましょう、と言われる方が

多いように感じるのです。この点はとても不思議ではあります。

さて、話を戻しまして、強迫性障害、強迫症の方の心理カウンセリングって、皆さんどんなイメージがありますでしょうか。

もしかしたらですが、あまり、イメージがわかないかもしれないですよね。

私がカウンセリングの勉強を始めた当初、

・強迫性障害、強迫症

・統合失調症

・パーソナリティ障害

・双極性障害(躁うつ病)

・パニック障害

・うつ病

他にもあるかもしれませんが、これらの病のカウンセリングは傾聴が主体で行われているようでした。

そして、自分が開業して、実際にこれらの疾患の方のカウンセリングを実施するようになると、

傾聴だけですと、すぐにカウンセリングが行き詰るということに気付いたのです。

辛い思いをお聞きするだけですから、最初は吐き出し効果があると思いますが、現実は何も変化しないので、

なかなか難しいものがあります。

そこで、クライアントさんと相談を繰り返しつつ、いろいろと試すことにしてみました。

その結果、認知療法に基づく考え方と、発達心理学に基づく考え方を組み合わせてみると

少しづつ効果を見出せることが分かってきました。ほかのこともいろいろと試してみました。

いろいろな紆余曲折を乗り越えて、今は、改善、回復、寛解は決して不可能に近い、期待ではない

と感じております。

これからは

強迫性障害、強迫症についても書いていきたいと思います。

どうぞよろしくお願い致します。(^-^)

いかがでしたでしょうか。

今回のお話しはここまでになります。

お読み頂き、ありがとうございます。m(_ _)m

☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆ ☆☆☆

いつもお読み頂き、ありがとうございます。ここから先はお知らせになります(^^)

① もし、ブログの内容などでご質問がありましたらお気軽にこちらからお問合せください。

② 文章の改行の仕方をスマホで見る画面優先とさせていただいております。 

パソコンで見る方は横に長くなってしまうと思います。

ご不便をおかけして大変すみませんが、ご了承頂ければ幸いです。m(_ _)m

お知らせは以上になります。

お知らせをお読み頂き、ありがとうございました。(^^) m(_ _)m

  

  

●●●●●●●●●●●●●●●

●●●●●●●●●●●●●●●

〇無料お試し電話カウンセリングのお申込みはこちらからお願いします。

〇お問合せ、ご質問はこちらからお願いします。

〇お電話でお問合せをご希望の方はルームをご選択いただき、お電話をおかけ頂けますよう、お願い致します。
ルームとカウンセラーのご紹介

カウンセラーの電話番号、メールアドレスは、各ルームのご案内の8番をご覧ください。

●心理カウンセリングルーム そらいろ のご案内

当ルームは心理学という技法を通じて皆様のお悩みの改善、回復するための支援を致しております。

また、回復のみならず、さらなる発達、成長についても、応援させて頂いております。話をお聞きするカウンセリングのみならず、成長、発達を目標に置いた支援も行っております。

精神疾患の回復支援も積極的にお手伝い致しております。

うつ病、パニック障害、双極性障害、強迫性障害、統合失調症などの回復のお手伝いを積極的に行っております。ほかにも、アダルトチルドレン、HSP、恋愛、不登校、引きこもり、などの回復支援も積極的に行っております。

神奈川県の厚木市内、相模原市、横浜市、川崎市、藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎、平塚、大磯町、二宮町、小田原市はもちろんのこと、東京都、静岡県、埼玉県、千葉県からも通って頂いております。

また、海外在住の方のオンライン支援も実施いたしております。

カウンセリングルームそらいろ
開成ルーム
〒258-0026
神奈川県足柄上郡開成町延沢1643-6
Tel/Fax 0465-82-8587
携帯 080-5900-8500
メール kaiseiroom@kokoro-sorairo.com