恋愛に関するお悩み

2020年10月10日

●恋愛、不倫に関するカウンセリング

 恋愛に関するお悩みは様々だと思います。そらいろの恋愛カウンセリングは以下の点を大切にしております。

○二人の仲がうまくいかない時や別れの痛みを軽減する

○同じ辛さを感じなくても良いように心の癖を見つける

○心の癖を弱め、魅力的な恋ができるよう自分らしさを磨く
カウンセリングを実施する。

従いまして、

○どうすれば彼女がなびいてくれるのか
○どうすれば彼女を落とせるのか

などのような恋愛テクニックを指南する事が目的のカウンセリングではないことを、あらかじめご了承を頂けますようお願い申し上げます。

恋愛カウンセリングは

○恋愛を成就させたい

という願いだけでなく、

○別れたほうがいいのか悩んでいる、
○別れるべきだと思っているのに、依存してしまってなかなか別れることが出来ない、どうしたらいいのでしょうか。

などのお悩みもあります。

 恋愛カウンセリングから、予期せぬ問題が発見されることもあります。例えば、自分にふさわしくない方と交際してしまうことが多く、異性の出会いの運が悪いのかと思っていました。

というクライアントさんの場合

 カウンセリングを通じて、ご自分にはアダルトチルドレン(AC)の傾向があるようで、それが恋愛に影響していたことがわかった。というような事もございます。

そういう場合は、アダルトチルドレン(AC)と向き合う事もとても重要になります。先ずは
お気軽にお問い合わせください。

 

それでは目次からご紹介します。

■ 恋愛カウンセリング 交際するまでのお悩み

ページトップ

 この時期には、以下のようなご相談をお受け致します。相談事例として一部を掲載しましたので、ご自身の例については、ご遠慮なくお問合せください。

○交際した相手といつも長続きしない。

 お辛い思いを伺いました後、どうして長続きさせることが出来ないのかについて、考えて参りましょう。原因がハッキリすると、安心できるものです。金銭感覚の差だったり、相手を束縛してしまったり、束縛されることがとても苦手だったり、人により様々な理由があると思います。
 長続きしない原因がある程度分かりましたら、実際にどうやって対処するのか、出来るだけ具体的に考えて参りたいと存じます。

○自分にふさわしいくない人をいつも選んでしまう。

 自分にふさわしくない相手といつもお付き合いをすることになってしまう方には私の経験上、共通していることがあります。それは、自分らしさが良くわからないという方が多いという点です。

 自分らしさがハッキリとしている方の場合、性格や癖がハッキリとしてきますので、相手の方から見たときに特徴が分かりやすいので、交際が始まってから、あれ!と思うことが少なくなると思います。

 自分らしさを早く発見することがこの問題の解決に繋がると思いますので、カウンセリングでは、自分らしさを探したり、育て直すように心がけたいと思います。

○人を好きになれない

 人を好きになれない場合、大きく傷付いたことがあって、また傷つくのではないかと臆病になっ ている場合や、自分自身を好きではないという方もいらっしゃいます。どうして人を好きになれな いのか、そしてどうすれば好きになれるのか、をご一緒に考えて参りたいと思います。

○真剣な恋愛をしたことがない

 今まで真剣に恋愛をしたことがない、或いは恋をしたことがない、という方の場合、傷つくことが怖かったり、人を心から信頼することができなかったり、いつか自分は裏切られるのでは、或いは束縛しすぎておかしくなってしまうのではという心配が潜在的にある事もあります。どうすればこれらの状態から抜け出せるのか、をご一緒に考えて参りたいと思います。

○自信がなくて、告白できない

ページトップへ

 恋愛において告白するという事は避けては通れないことですね。そして、本当に勇気のいることだと思います。 そらいろの恋愛カウンセリングでは、花束を渡す、とかデートの仕方など、いわゆる恋愛テクニックを磨くという事はお伝えできませんが、お気持ちをお聞かせ頂き、あなたらしい告白の仕方をご一緒に考えることは出来ると思います。ご一緒に考えましょう。

○友達として付き合えるけど、深いお付き合いができない。

お付き合いが深くなりますと、恋人に自分の深い部分を見せることになると思います。自分の内面を見せると、嫌われるのではと心配になる方もいると思います。
また、いつも上手くいかないので今回も無理に決まっていると強迫観念のように強烈に思い込んでしまう方もいると思います。どうしてこうなってしまうのか、をご一緒に探し、どうやって乗り切るのかを一緒に考えましょう。

 

■ 恋愛カウンセリング 交際期間中

ここでは、交際期間中のカウンセリング事例をご紹介致します。あくまで一例ですので、ご自身のお悩みが事例にない場合、ご遠慮なく無料お試し電話カウンセリングをご利用ください。

○恋人が浮気しているかもしれない

・恋人の態度が今までと違ってきた
・メールの返事が遅くなった、もしくは来ないときもある。
・デートの約束がすごい先になってしまう。
・会えない理由が納得行かない
・デート中に携帯メールが良く入る
・彼の部屋や車に女性の小物があった。

 など、心配なことが出てくると、どうしても恋人の浮気を疑いたくなりますね。こんな時はとても心が穏やかでいる事はできないと思います。

 まだ、浮気が発覚する前の段階で、出来れば、上手に解決したいということからカウンセリングを受ける方もいらっしゃいます。

 このような悩みの場合、先ずは、客観的な事実を伺い、その後に、クライアントさんのお気持ちを聞かせて頂きます。また、どうしてそう、思うのか、女性の勘という所もあると思いますので、その点も伺います。

 その後に、クライアントさんがどうなさりたいのか、という方向に沿うように、ご一緒に対策を考えて見たいと思います。

○恋人の浮気が発覚し、どうしようか、迷っている

○最近、自分に対する愛情がさめてきているように感じる
メールや電話などのコミュニケーションが少なくなった。

○身体の関係が少なくなった。なくなった。感じることができなくなった。

○交際した相手のほかにも好きな人ができてしまった。

 

●ただいま恋愛中でなかなか上手くいかない方へ。

ページトップへ

 付き合い始めた頃はとても仲が良かったのに、最近会うとケンカばかり。という方もいらっしゃるでしょう。実は甘えが原因である場合があるのです。

 例えば、恋人があと1ヶ月の命で…となったら如何でしょうか。

 恋愛の始まった頃、どううしてケンカなどなく、毎日楽しく過ごせたのでしょうか?それは、毎日相手のことを思いやり、相手のことを考え、なるべく自分を抑えてきたからだと思います。

 どうして最初はこれができるのでしょうか?それは、二人の関係が不安定だからかもしれません。

 まだ、付き合い始めの頃は、これからずっと付き合っていくという安心感はなく、もし何か嫌われてしまったら解消になってしまうのではないかという良いストレスがあるので、こうなるのだと思います。

 また、相手がいてくれて嬉しいという感謝も気持ちも、この頃はたくさんありますよね。

 しかし、慣れというのは怖いもので、だんだんと相手がいることが当たり前になってくると、感謝の気持ちは薄れていきます。そして、いてくれて当然、自分を愛してくれて当然という気持ちが育ってしまうと、そこから愛の危機が始まります。

 

■ 恋愛カウンセリング  別れ

ページトップへ

 この時期には、以下のようなご相談をお受け致します。相談事例としては一部ですので、ご遠慮なくお問合せください。

○恋人に振られてしまって非常につらい
 生きていく望みがなくなってしまった。

○結婚まで約束していたのに、結納直前で破棄された。自分は人間として問題があるのか。

○DV(ドメスティックバイオレンス)の恋人ときちんと別れたい。

○不倫を清算したい。しようとしてもできない。

ページトップへ

●失恋の痛み

 恋愛に関するお悩みは、周囲の人がそれ程真剣に受け止めてくれない傾向にあるようで、どうしてもそのつらさを1人で抱え込んでしまうのことになりがちです。

 「またそのうちいい人が現れるよ」

とアドバイスをする人もいますが、別れて心に大きな穴が開いてしまった方にとっては、その一言では癒されないものです。

 恋愛が真剣であればあるほど、失恋の痛みも大きく、それが原因で恋愛うつになってしまう方もいるほどです。

 愛を失った時の傷は癒えるのに非常に多くの時間がかかるものです。

 そんな時はそらいろにご連絡下さい。あなた様のつらいお気持ちを一緒に分かち合い、明るく前向きな人生を取り戻す御手伝いをしたいと思います。

 

 上記はあくまで一例についてのコメントです。恋の数だけ悩みの種類もあります。困ったなと思ったらご連絡を下さい。1人でも多くの方に素敵な恋を見つけて欲しい。素敵な恋愛を経験して欲しい。それがそらいろの願いです。

 

 

 

ページトップへ  カウンセリングメニュー  お問合せ

お問い合わせはこちらから

●心理カウンセリングルーム そらいろ のご案内

当ルームは心理学という技法を通じて皆様のお悩みの改善、回復するための支援を致しております。

また、回復のみならず、さらなる発達、成長についても、応援させて頂いております。話をお聞きするカウンセリングのみならず、成長、発達を目標に置いた支援も行っております。

精神疾患の回復支援も積極的にお手伝い致しております。

うつ病、パニック障害、双極性障害、強迫性障害、統合失調症などの回復のお手伝いを積極的に行っております。ほかにも、アダルトチルドレン、HSP、恋愛、不登校、引きこもり、などの回復支援も積極的に行っております。

神奈川県の厚木市内、相模原市、横浜市、川崎市、藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎、平塚、大磯町、二宮町、小田原市はもちろんのこと、東京都、静岡県、埼玉県、千葉県からも通って頂いております。

また、海外在住の方のオンライン支援も実施いたしております。