PFC【ポジティブ・フォーカシング・カウンセリング】 PF心理カウンセリング 021202

2025年4月23日

ページ番号:2-12-2

このページの目次へ

心療回想法の目次にもどる

カウンセリングのメニューにもどる

総目次にもどる

  

このページではPFC、ポジティブ・フォーカシング・カウンセリング、PF心理カウンセリングについてご説明をします。

   

このページの目次



1.心療回想法について

このページの目次へ

心療回想法の目次にもどる

カウンセリングのメニューにもどる

総目次にもどる

    

PFCというとあまり聞きなれない言葉かもしれません。このPFCという言葉は

内閣総理大臣認証 日本回想療法学会の心療回想法をカウンセリングに応用する事により誕生した新たなカウンセリング技法です。

  

心療回想法につきましてはこちらをご覧になってください

  

心療回想法とは、認知症の予防や治療のために開発された療法で、対象となる方に対して過去、

主に若いころの楽しい思い出を語ることにより、脳内に快の刺激を発生させる療法です。

快の刺激を感じると脳内からドーパミンとうホルモンが出て、積極性が回復し、

活き活きと生きる気力が出てくる事により、認知症を予防あるいは、治療に効果があります。

この療法の良い所は、人生の楽しい所、嬉しかった所に注目する事により気分転換を図ることができる点です。

  

  

2.通常の心理カウンセリング(ネガティブフォーカスカウンセリング)

このページの目次へ

心療回想法の目次にもどる

カウンセリングのメニューにもどる

総目次にもどる

   

皆さんは、カウンセリングと聞くとどのようにイメージをされるでしょうか。

つらい事、悲しい事、悔しい気持ち、恐ろしい体験などを話す事によって心の浄化作用

を生むのが心理カウンセリングの主な機能とされてきていると思います。

傾聴や来談者中心療法が主な方法となります。そのように、 お話を伺うことを主体とした従来のカウンセリング技法を、ここでは

  

ネガティブ・フォーカス・カウンセリング

  

と仮に称してみましょう。

この手法、(NFカウンセリング)にはデメリットもあり、思いだしながら吐き出すように話すので、

カウンセリングが終了した際に、つらい時期の感情が湧き出して来て残ってしまい、

しばらくつらい気持ちを感じなければならないようになってしまうこともある、という点です。

  

  

3.PFカウンセリング

このページの目次へ

心療回想法の目次にもどる

カウンセリングのメニューにもどる

総目次にもどる

    

それではいよいよ、PFカウンセリングのご説明です。

通常のカウンセリングを受けているクライアントさんに回想療法の事を説明し、

回想療法的なカウンセリングを実施してみると、皆さん、明るく話せるようになったり、

楽しく話せるようになったりする効果がみられるようになります。

そこで、過去の明るい思い出を見つけて話す事を繰り返しながら自分の重要感を再形成するこの療法を

  

ポジティブフォーカシングカウンセリング:PFC

  

と称する事にします。

このPFCは

◆過去の人生で楽しかった事
◆とても嬉しかったこと(大きな感動でも小さな感動でも)
◆大きな体験(例えば戦争での武勲、天災からの生還など)
◆その他の肯定的な良い思い出

を語って頂く事が大切になります。笑う事や勇ましかった過去の自分を思い出す事により

ドーパミンをより多く出すことにつながり、

◆神的な安定度が上がり、
◆ストレス耐性も改善する

ことになります。

このPFカウンセリングによる効果は従来のカウンセリングよりも明らかに実感がしやすいものです。

  

  

4.SS-PFC:ショートスパンのPFカウンセリング

このページの目次へ

心療回想法の目次にもどる

カウンセリングのメニューにもどる

総目次にもどる

    

上記にご説明をしたPFカウンセリングですが、実は苦手な点もあります。

精神疾患を患っている方、例えば

うつ病  躁鬱病  強迫性障害  社会不安障害  適応障害  パニック障害  パーソナリティ障害  トラウマ  PTSD  アダルトチルドレンのつらさ

などの病を治療中の方にとってはしばしば思い出すことが難しい事があります。

それは、過去の小さな頃の楽しい思い出がない、もしくは覚えていない事があるためです。

小さな頃から虐待された方は中学生以前の記憶をあまり良く覚えていらっしゃらない事もあるくらいです。

そのようなときにはSS-PFCと呼ぶ手法を使う事になります。

  

SS-PFC…ショートスパンのポジティブ・フォーカシング・カウンセリング

  

ショートスパンのPFカウンセリングは、短い間のPFカウンセリングを行うという意味です。

短い間というのは具体的にはカウンセリングとカウンセリングの間の1週間から2週間ぐらいの場合が多いです。

過去につらい経験が多く、楽しい思い出が少ない場合、この間に合った小さな出来事をメモにとって頂き、

カウンセリングの際に思いだしながらその時の事を語って頂くのです。例えば

  

  

上記のような出来事をカウンセリングにおいて語って頂きます。

しかも、できるだけ詳細に風景とか、匂いとか様子とか音とかを説明して頂きます。この事により、心地良い思い出を追体験することになります。

以上のように、SS-PFCは古い記憶の中から楽しい思い出を探すのではなく、

最近の日常生活から少し楽しかったことを探して、それをカウンセラーに話し、

そのことで脳内に楽しさ、積極性、日常生活を肯定する気持ちを引き出す手法です。

  

  

5. SS-PFCの良い点

このページの目次へ

心療回想法の目次にもどる

カウンセリングのメニューにもどる

総目次にもどる

    

傾聴を主体とするNFカウンセリングの場合、つらい事を語ることが主になりますが、

この際、語る事によるスッキリ感の他につらい体験を追体験するような感覚になることもあります。

この場合、カウンセリング終了後もその時のつらい感覚が残る事があります。

  

PFカウンセリングの場合は、追体験そのものを何度も味わうことにより

ドーパミンというホルモンが出て楽しい気持ちが広がるようになります。

ここがNFカウンセリングと異なる点です。

  

※NFカウンセリング…ネガティブフォーカスカウンセリングの意

一般的なカウンセリングはつらい事を吐き出す事が多くなるのでネガティブなことに

フォーカスを合わせるという意味からNFと称しております。

PFカウンセリングでは上記のような副作用的な事は心配する必要もなく、また、

  

従来のカウンセリングにありがちであった、会話が途切れてしまって沈黙になってしまう

 ということも、あまり心配する必要がありません。というのも、SS-PFCは

  

日常会話のように気軽に話せる方法で進行する
からです。

  

今までにない考え方であるこのSS-PFC、是非、皆さんのつらいお気持ちを軽減し、

前向きに考える癖をつけるためにご活用をご検討ください。

  

SS-PFCについてご質問なさりたい場合はこちら

無料お試しを体験してみたい方はこちらをお願い致します。

   

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。

  

  

このページの目次へ

心療回想法の目次にもどる

カウンセリングのメニューにもどる

総目次にもどる

  

  

 

編集担当:M.ishii

●●●●●●●●●●●●●●●

〇無料お試し電話カウンセリングのお申込みはこちらからお願いします。

〇お問合せ、ご質問はこちらからお願いします。

〇お電話でお問合せをご希望の方はルームをご選択いただき、お電話をおかけ頂けますよう、お願い致します。
ルームとカウンセラーのご紹介

カウンセラーの電話番号、メールアドレスは、各ルームのご案内の8番をご覧ください。

●心理カウンセリングルーム そらいろ のご案内

当ルームは心理学という技法を通じて皆様のお悩みの改善、回復するための支援を致しております。

また、回復のみならず、さらなる発達、成長についても、応援させて頂いております。話をお聞きするカウンセリングのみならず、成長、発達を目標に置いた支援も行っております。

精神疾患の回復支援も積極的にお手伝い致しております。

うつ病、パニック障害、双極性障害、強迫性障害、統合失調症などの回復のお手伝いを積極的に行っております。ほかにも、アダルトチルドレン、HSP、恋愛、不登校、引きこもり、などの回復支援も積極的に行っております。

神奈川県の厚木市内、相模原市、横浜市、川崎市、藤沢市、鎌倉市、茅ヶ崎、平塚、大磯町、二宮町、小田原市はもちろんのこと、東京都、静岡県、埼玉県、千葉県からも通って頂いております。

また、海外在住の方のオンライン支援も実施いたしております。

カウンセリングルームそらいろ
開成ルーム
〒258-0026
神奈川県足柄上郡開成町延沢1643-6
Tel/Fax 0465-82-8587
携帯 080-5900-8500
メール kaiseiroom@kokoro-sorairo.com